2011/10/14更新

チマッティ神父作曲コンサート 第一部 チマッティ名曲集 歌詞

1. Cade la neve (464)
雪が降る
メゾソプラノ    中屋早紀子
1948年作曲
  歌詞は聖テレジアの言葉による    
 

 Silenziosa neve,
scendi dal chiuso cielo
come candido velo
denso di fiocchi e lieve,
silenziosa neve.
 Quanto candore intorno!
Un manto sterminato!
Il mondo e diventato
degli angeli il soggiorno.
 Quanto candore intorno!
Da spazi inviolati
scende alla terra nera
tutta una primavera
di fiori immacolati,

 静かな雪よ、
あなたは閉じた空から降ってくる
真っ白いヴェールのように
軽い薄片のように、
静かな雪よ。
 周りは真っ白!
限りないマントのようだ!
世界の姿が変わり
天使たちの住まいとなった。
周りは真っ白!
 未知の空から
黒い土の上に
春のような
真っ白い花が降りてきた
未知の空から。
 

 
2. Il faggio e il seme di quercia (703)
しいの木と樫の実
バリトン    川田 知洋
1926年作曲
  尋常小学校教科書からの童謡    
 

思う存分 はびこった
山のふもとの椎の木は
根元へ草も寄せつけぬ
山の中からころげ出て
人に踏まれた樫の実が
椎を見上げてこう言った
今に見ていろ ぼくだって
見上げるほどの大木に
なってみせずにおくものか
何百年か経った後
山のふもとの大木は
あの椎の木か樫の木か
 

 
3. Il tramonto (769)
夕やけ こやけ
バリトン    川田 知洋
1926年作曲
  尋常小学校教科書からの童謡    
 

夕焼け 小焼け 明日天気になれ
夕焼け 小焼け 明日天気になれ
夕焼け 小焼け 明日天気になれ
夕焼け 小焼け 明日天気になれ
 

 
4. La foglia caduta (697)
木の葉
バリトン    川田 知洋
1926年作曲
  尋常小学校教科書からの童謡    
 

1.どこからきたのか
  飛んできた 木の葉 クルクル クルクル 回って
  蜘蛛の巣にかかり
  風に吹かれて
  ゆらゆら ゆらゆらすれば
  蜘蛛は虫かと寄ってくる
2.どこからきたのか
  飛んできた 木の葉
  ヒラヒラ ヒラヒラ 舞ってきて
  池の方に落ちて
  波にゆられて
  ゆらゆら ゆらゆらすれば
  鯉はえさかと浮いてくる
 

 
5. Signori mi presento (38)
自己紹介
ソプラノ    真木 茜
1942年作曲
  オペレッタ「Il ritorno dell’Ambasciata」より    
 

Signori mi presento, volete sapere chi son?
Vel dice la mia faccia: Io vengo da Giappon.
Ora d’udir vi piaccia: del viaggio avventuroso
che dal misterioso Orente qui ci porto
in breve vo narrarvi, ma per non annoiarvi
in canto vel diro.
Giovanetti demmo addio alle nostre mamme amate.
Ci affidammo all’onde ignote, piena l’alma di desir.
Una nobile mission ci affidava la Chiesa del Giappon.
Dopo mille perigli in Europa giungemmo
di Spagna il gran Re il secondo Filippo gran festa ci fe
Fummo a Roma e al Padre Santo ognuno intrepido
il piede bacio. Il vegliardo ci strinse al suo cuore
e con santa effusione d’amor il nostro volto di pianto irroro.
Dell’Italia le antiche citta, le superbe bellezze mirammo
dei cortesi principi vivo il ricordo nel cuore portiamo.
Il torrido equatore ripassammo. Spesso il mare ci volle inghiottir
ma del Signore la provvida mano da ogni male ci fece sfuggir.
Or la patria torniamo a vedere, gia sentiamo per l’aria venire
dei ciliegi l’effluvio legger; l’amato suolo lontano non e.
Gia nel petto sussulta fremente il cor d’ardore impaziente,
sol che appaion le desiate sponde,
tutto dira quel che in seno nasconde.
 

皆さん 私がだれか 知りたいですか。
誰でしょうか。
顔を見ますと お分かりでしょう。
お聞きください。
日いずる国を出て ここまでの旅を
退屈しないように 手短に歌います!
少年のころ 母と別れ、波に身をまかせ
希望に心はずませ 旅に出ました。
尊い使命を 教会からいただきました。
危険をこえて ヨーロッパに着きました、
スペインでは大王フィリポに迎えられました
ローマで、パパさまのみ足に接吻し
パパ様は私たちを抱いて
愛情をこめて涙でこの顔を濡らしました。
イタリアの古都の偉大な優れた美を、
宮殿での親切を 心に受け止めます。
燃える赤道また越えて、海の嵐を逃れ
主の み手により
全ての危機から救われました。
今は祖国に帰り 空に漂う甘い桜の香
祖国を感じさせます。
胸のなか熱くゆれ、海辺が見える時
わが心が感じるもの、明らかに語るでしょう。